|
|
プロフィール
Author:三代目 若
三代目若旦那のブログへようこそ!
南国土佐をこよなく愛する土佐っぽです。
1974年5月7日生まれ。
趣味 : 能力開発 読書 ゴルフ 沖縄文化 尊敬する経営者へのスト-カ-!? 旅館経営
座右の銘 : 常に最善を尽くせ
人生理念 : 笑感
カレンダー
11
≪│2019/12│≫
01
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
お薦め本の紹介
フリーエリア
ブロとも申請フォーム
『スーモ』オリジナルブログパーツ
南国土佐でのご宿泊なら
やすらぎに舞う夢の館
『土佐御苑』
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
過去ログ
ブログランキング
☆☆ランキング参戦中☆☆
このブログに投票するをポチッと♪
|
まずは 人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!    
人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんコンバンワ♪
今月号の致知の特集
『その位に素して行う』
から。。。
立派な人物は自己に与えられた環境の中で、運命を呪ったり不平不満を言ったりせず、精一杯の努力をし、それ以外の事は考えない。
裕福で地位が高い時も、貧しくて地位の低い時も、辺鄙な地にいる時も、苦難の真っ只中にある時も、おごらず、へこたれず、その立場にある者とし、最高最善の努力をする。
中庸の中の一説だそうです。
そしてこれを、伝説の大投手、稲尾和久さんになぞらえています。
稲尾さんが入団時、当時の高校生の初任給が6千円。
その中で、3万5千円、契約金50万円に母親は気絶したそうです。
しかし、 同じ新人として同期に二人いたそうなんですが、どうも待遇が違う。二人には専属のコーチやトレーナーがいるのに、自分は打撃投手ばかり。
ある時、そね二人を食事に誘い聞いてみた。
すると二人の月給は10万円15万円。契約金は5百万円と8百万円。
10倍の差があったそうです。
普通ならここで、へこたれたり、投げやりになったりする場面かもしれませんが、
稲尾投手は、その打撃投手としての中で工夫を重ね、無類のコントロールを身につけられたそうです。
まさに、その位に素して行う。
と、続けてありました。
人はややもすると、周りの環境と比較してしまいがちですが、
その環境において出来る最高最善の仕事を行う事が大切だという教えですね o(^-^)o
三代目 若旦那 拝
☆四国ブログランキング参戦中☆
熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!    
土佐御苑の委員長3人による夢に向かってのブログです♪
 土佐御苑 委員長の夢日記
そんな三代目の 高知のホテル土佐御苑はこちら。。。

宿泊 限定プランはお早めに~♪
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
「高知のホテル土佐御苑」三代目若旦那の言霊
この記事に対するコメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://465717.blog77.fc2.com/tb.php/2022-ef61364f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめteみた.【神様仏様稲毛様】
まずは人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんう』から。。。立派な人物は自己に与えられた環境の中で、運命を呪ったり不平不満を言ったりせず、精一杯の努力をし、それ以外の事は考えない。裕福で地位が高い時も、...
前後の記事の案内
前後のページの案内
|