fc2ブログ

「高知のホテル土佐御苑」三代目若旦那の言霊



プロフィール

三代目 若

Author:三代目 若
三代目若旦那のブログへようこそ!

南国土佐をこよなく愛する土佐っぽです。

1974年5月7日生まれ。

趣味 : 能力開発 読書 ゴルフ 
    沖縄文化
    尊敬する経営者へのスト-カ-!?
    旅館経営

座右の銘 : 常に最善を尽くせ

人生理念 : 笑感


カレンダー

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


カテゴリー


お薦め本の紹介


フリーエリア


ブロとも申請フォーム


『スーモ』オリジナルブログパーツ

不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)

南国土佐でのご宿泊なら

やすらぎに舞う夢の館

土佐御苑バナー

『土佐御苑』

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

過去ログ

ブログランキング

☆☆ランキング参戦中☆☆

このブログに投票するをポチッと♪


          まずは
人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ

フェイスブックは日々更新してます♪
ブログ更新のない時は是非コチラへ♪
横山公大FBページ


人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんコンニチワ!
高知の旅館【土佐御苑】三代目の横山公大です♪

最近めっちゃ素敵な方と仲良くなってしまいました。

泥亀っていう焼酎を日本一にするべく、毎日全力で生き抜いている
小池武さん♪

こじゃんと男前なんですが、ビジョンの壮大さも、考え方も、行動力も
どれもがはんぱない。

そして、それは誰もが考えていないようなモノばかり。

人は何かをしようとすると、やっぱり周りの視線や言葉をを伺ってしまいます。

俺の考え方は間違えてないかな。
これって今までに例がないよな。
誰かに何か言われないかな。

それもとっても大切な事ではありますが、
それでも、今までにない事へチャレンジする時には、
勇気を持って行動する事がやっぱり大切なわけで。

そして、その行動を示してくれている先人達もたくさんいらっしゃいます。

10440950_764872933557416_4430826750695776868_n.jpg

泥亀車中の小池さんもまたそんな変わった男です^-^

常にワクワクを探しながら、迷ったら楽しさを見出す方へ舵を取り、
ただひたすら、泥亀という焼酎を日本一にするべく動かれています。

この言葉も勉強になりました。

10363822_764872956890747_2208143132218459825_n.jpg

世の中の日に支持されている人や商品って、
まさにこの言葉が隣にいるんじゃないかな。。。

人には得手不得手がありますが、
チーム一丸となってこういう想いを共有出来れば、最高の感動をお届け出来る事が出来ます。

これは何も自分だけに置き換えるのではなく、
何かや誰かに置き換えながらでも考えて行けそうです^-^

昔から大切にしている

最強のナンバー2を目指す!

という理念にも近いですね^-^

何はともあれ!
泥亀焼酎、めっちゃ美味しいです♪




三代目 若旦那 拝



にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



☆四国ブログランキング参戦中☆

熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ





土佐御苑の委員長3人による夢に向かってのブログです♪
  
土佐御苑 委員長の夢日記




そんな三代目の
高知の旅館【ホテル土佐御苑】はこちら。。。
土佐御苑バナー

宿泊 限定プランはお早めに~♪
スポンサーサイト




二回目の二十歳


          まずは
人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ

フェイスブックは日々更新してます♪
ブログ更新のない時は是非コチラへ♪
横山公大FBページ


人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんコンニチワ♪
高知の旅館【土佐御苑】三代目の横山公大です!

5月7日
ついに40才を迎えました!
ありがとうございます(*^^*)

丈夫に産んでくれたお母さん、
そして強い背中を魅せてくれた親父に、まずは心から大感謝します!

社員さんからも嬉しい言葉を沢山頂きました。



子供たちも朝からめっちゃお祝いしてくれました(*^^*)



人生半分来ました!
いや、3分の1かな(笑)

いわゆる、初老で前厄というわけです。

どんな困難も真っ向勝負で立ち向かい、時には、柳の様にどんな風も受け流し、風を楽しむが如く、人生を謳歌したいと思います!




三代目 若旦那 拝



にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



☆四国ブログランキング参戦中☆

熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ





土佐御苑の委員長3人による夢に向かってのブログです♪
  
土佐御苑 委員長の夢日記




そんな三代目の
高知のホテル土佐御苑はこちら。。。
土佐御苑バナー

宿泊 限定プランはお早めに~♪





林真理子さんのコラム

          まずは
人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ

フェイスブックは日々更新してます♪
ブログ更新のない時は是非コチラへ♪
横山公大FBページ


人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんコンバンワ!
高知の旅館【土佐御苑】三代目の横山公大です♪

先週行われた、土佐のおきゃく2014。

大盛況のうちに幕を閉じました。
今年もたくさんの方に楽しんで頂けました^-^


土佐御苑にもたくさんの著名人がお越し頂きましたが、
その中でも、人気作家の林真理子さんは、メディアでも大絶賛してくれました!

今週の週刊文春の人気コーナー

夜ふけのなわとびでもバッチリ高知ネタ♪

1240446_722009167843793_542871312_n.jpg

食も人も酒文化も最高^-^

10006206_722009181177125_1665238768_n.jpg

まさに土佐のおきゃくが大切にしているモノを、
文字、言葉で表現して頂いています。


高知家一丸となってのおもてなしは、
有難いコラムで日本全国へと歩いていくんですね。


この度観光特使も快くお受け頂きました。
益々高知をアピールして頂きたいですね^-^



三代目 若旦那 拝



にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



☆四国ブログランキング参戦中☆

熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ





土佐御苑の委員長3人による夢に向かってのブログです♪
  
土佐御苑 委員長の夢日記




そんな三代目の
高知の旅館【ホテル土佐御苑】はこちら。。。
土佐御苑バナー

宿泊 限定プランはお早めに~♪





毎月月初のメルマガ

          まずは
人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ

フェイスブックは日々更新してます♪
ブログ更新のない時は是非コチラへ♪
横山公大FBページ


人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんオハヨウゴザイマス!
高知の旅館【土佐御苑】三代目の横山公大です♪


土佐の「おきゃく」2014がついに幕を開けました!
大いに盛り上がって行きましょう!

ラインナップはコチラ♪
土佐のおきゃく2014公式HP



今日は、毎月月初に送る、社員さん向けのメルマガを紹介します。


御苑ファミリーの皆さん

おはようございます。
いよいよ土佐のおきゃく2014が始まりました。
今年でなんと9年目です。僕自身、立ち上げから共にしてきましたから、
振り返ると30歳の時です。 我武者羅にお手伝いしてきたのを振り返り、
オープニングでは感慨深い時間を過ごしました。

思えば、今まで立ち上げて来た多くのイベントは、最初どれもが反対に遭うものでした。
しかし今では、たくさんの参加者に支持をされ、たくさんの出逢いと感動を生み出してくれています。

土佐御苑においても、今までの旅館経営ではありえない事を昨年より実施しています。
少しずつ成果が出ているのを実感している社員もいるのではないでしょうか。

今すぐ目の前の効果を見るのではなく、数年後の自分や関わる人モノを、いつもイメージする事が大切なのだと感じています。

今年度もあと僅か。
更なる飛躍の為に、最善を尽くしましょう!
それでは今月も慎独度チェックから。


慎独度チェック

慎独とは
独りでいる時に、わがままでだらしない生活を送らない様に心掛ける事。

1、トイレで手を洗う時、飛び散った水滴は拭いている。

2、トイレが汚れている時、汚した時、自分できちんとキレイにしている。

3、換気扇や電気は、必要のない時、きちんと切っている。

4、自分のベッド・布団はいつも自分で美しく整えている。

5、自分の部屋は、誰が訪れてきても、美しいと言われる。

6、銭湯や居酒屋等では、必ず靴やスリッパを揃えている。

7、風呂では、使用した椅子や桶は美しく並べる。

8、風呂上りは、必ず体を拭いて出る。

9、席を離れる時は、必ず椅子を中に入れている。

10、一日の終わりに、感謝の行を行っている。


今回は何点でしたか?
来月は少しでも向上できるように努めましょう!




三代目 若旦那 拝



にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



☆四国ブログランキング参戦中☆

熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ





土佐御苑の委員長3人による夢に向かってのブログです♪
  
土佐御苑 委員長の夢日記




そんな三代目の
高知の旅館【ホテル土佐御苑】はこちら。。。
土佐御苑バナー

宿泊 限定プランはお早めに~♪




どちらかと言えば。。。を選択する

          まずは
人気ブログランキングへ熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ

フェイスブックは日々更新してます♪
ブログ更新のない時は是非コチラへ♪
横山公大FBページ


人生の旅を謳歌しゆぅ皆さんコンバンワ!
高知の旅館【土佐御苑】三代目の横山公大です♪


どうしようか迷った時の選択肢。

どっちのほうがいいのかな?


と思い悩む時ってありますよね。

あと、究極を言えば、善悪の判断。


そういう時、心掛けているのが、



どちらかと言えば、こっちでしょ!



という考え方。

例えば、タバコ。


僕も随分吸っていましたので、
喫煙者の気持ちも分かります。
言い分も分かります。


でも、タバコを吸う事って、どちらかと言えば?
と聞かれると、大抵吸わない方がいい。と答えるでしょう。


読書。

読むの面倒ですよね。
オレは読まなくても全然大丈夫。

でもどちらかと言えば?
そりゃ読んだ方が身になるでしょう。

ジョギングも、腕立ても、柔軟体操も、
コミュニケーションも、掃除も。。。


でも、どちらかと言えば、を選択すると、
ちょっと大変なんです。

覚悟も、時間も、お金も、かかるかもしれません。


でも、大事なのは分かっているんですよね^-^


どちらかと言えば、こっちでしょ!?

この善い選択をこれからも心掛けていきたいと思います。

さぁて!
今から料理長の飲みにケーション♪


どちらかと言えば、
飲みすぎるのは良くない。。。

良くないのは分かっているんですが~
さてさて、どうなる事やら(笑)


三代目 若旦那 拝



にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



☆四国ブログランキング参戦中☆

熱いクリックをポッチリ一発お願いします!!
         絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください絵文字名を入力してください
       人気ブログランキングへ





土佐御苑の委員長3人による夢に向かってのブログです♪
  
土佐御苑 委員長の夢日記




そんな三代目の
高知の旅館【ホテル土佐御苑】はこちら。。。
土佐御苑バナー

宿泊 限定プランはお早めに~♪



前後の記事の案内

前後のページの案内

Copyright © 「高知のホテル土佐御苑」三代目若旦那の言霊 All Rights Reserved.
コールマン通販ALI